予約優先|9時~12時/14時~20時(日曜・祝日除く)
土曜日:9:00~12:00/14:00~18:00
*お忙しいお客様へ | 下記お問合せフォームまでご連絡下さい。 日時を指定して頂ければ、お問い合わせフォームからのご予約も出来ます。 |
---|
10月31日 ハロウィン 葛飾区青戸 たじり整骨院
巷では仮装して町に繰り出す若者が2年まえの2,3倍に増えているそうです。
テレビで言っていたのですが、写メをとり送ったりしているそうです。
経済効果もバレンタインに追い着く勢いらしいです。
しかし、普段なれない格好をする事で身体に悪い影響を及ぼす事もあるのです。
身体を締め付けたり、慣れない靴を履き歩き回ったり、又派手なメイクや重い帽子、伊達メガネ、大きなネックレス、ピアスなどなど、が足、腰、肩や首などに負担がかかり体調を崩してしまう事があるのです。
合わない靴一つにしても、足腰の痛みや肩こり頭痛の原因になる事もあるのです。
患者さんのなかには、ショルダーバックは良くないと聞き、リュックサックに変えたのでうすが、今一と言う方がいたので、NMRTと言う検査で調べてみると、リュックの位置がよくないとでたので、NMRTで位置を確認し少し下に下げてもらってをみてもらったところ肩や腰の負担が楽になったと言っていました。
10月25日 今日はグリ-ンハウスのワ-ルドセラピ-システムのセミナ-に行ってきました。 葛飾区青戸たじり整骨院
今日は昨日に比べていきなり寒い一日でしたね。
東京でも木枯らし一番が吹いたそうで、明日の朝はこの秋一番の冷え込みになるらしいです。
北海道から来た先生が東京は寒いですねと言っていました。
しかし空気がとても澄んでいて帰りは月がとても綺麗に見えました。
今日のセミナ-で改めて感じた事は治療家でも患者さんでもその時の体調で治療効果に多少の違いが出てしまう事があるという事でうす。
例えば風邪をひいたり、疲れが溜まっていたりなど、治療家は常に健康管理に気を使うのは当然の事なのですが、やはり人間なので風邪をひいてしまう事もあります。
それでも最大限の治療効果を出せる様に努めなければなりませんね。
今日来られた先生で体調が悪そうな方が二人いてデモンストレ-ションで施術を見せていただいたのですが、ほんの数分の施術で二人とも顔色が良くなり身体が軽くなったと言っていたのが印象的でした。
練習では組んだ先生とお互いに検査をし先生に確認してもらい施術したのですが、私は歯茎が腫れていてキャベツの千切りも噛めなかったのですが、その場では少し楽になったかなという感じでしたが、夜ご飯に鳥のから揚げを食べてみたのですが、ほとんど痛まずに食べる事が出来ました。
このまま治ってくれればありがたいと思いました。
10月18日 良い事も悪い事も 葛飾区青戸 たじり整骨院
今日は最高の行楽日和でしたね。
早いものでもう父の一周忌になります。
一年あっという間に過ぎてしまった気がしますが振り返ってみると、いろいろな事があります。
亡くなった方もいました。
子供が出来た人もいました。
水害で家を失った方もいます。
いい事も、悪い事も皆さんもそれぞれあったのではないでしょうか、自分の人生は自分に責任があるとか、自分次第だという事を言いますが、災害にあったり、癌や難病に係った方はそんな事も考えられないかもしれません。
降って湧いた不幸もあれば、宝くじで一等が当たったりみたいな棚からぼた餅的な幸運に恵まれた方もいるでしょう、今年もあと僅かですが、皆様にとって良い締めくくりで終わりますようにわーい(嬉しい顔)
10月12日 人生の先輩(経験者)に学ぶ 葛飾区青戸 たじり整骨院
昨日は運動会も多かったようですが、生憎の天気でしたね。
しかし、今日は素晴らしい天気で動くと暑いくらいでしたね、午後少し遠くまで散歩に出かけたのですが、赤とんぼ(秋あかね)を見かけました。
普段この辺では見ることがないので、子供の頃よく捕まえたのを思いだしました。
コスモスの花を見かけしばらく見ていました。
コスモスは私が好きな花の一つなのでなんだか気持ちが安らいだ気がします。
今日テレビを見ていたら、今年101才になった方が言ってましたが、元気に生きるコツは失敗を苦にしないで忘れる事だと言っていました。
苦にしたところで何も変わらない忘れること。
元気な方が言うと何だか説得力ありますね。
また他の方は、スポ-ツジムに通う事により友達も出来、心も身体も軽くなったと言っていました。
高齢になりあちこち痛みが出たり、疲れやすくなったり、この先の不安もあるのでしょうが、くよくよしていても始まらない前向きに生きる事だと言うことなのでしょうね。
それは、高齢者に限らない事だと思います。
10月10日 今の自分に周りに不満があるのなら 葛飾区青戸 たじり整骨院
他人の事は良く見えるものです。
自分にに無いものを持っている(手にいれている)人を見ると羨ましいと思ってしまいますよね。
しかしその人が幸せであるとは限りません。
お金があれば幸せですか?
お金に困っている人から見れば幸せだと思いますよね。
健康であれば幸せですか?
身体の不自由な人から見れば幸せだと思おますよね、しかし、お金があっても、健康でも幸せだと思ってない人もいると思います。
それは何故でしょうか?
もう一度考えてみて下さい。
幸せの基準とは人と比べる事ではないと私は思います。
そして、感謝の気持ちを持つことではないでしょうか?
今日も一日何事もなく過ごせた、お腹一杯ご飯を食べれた、何でもいいからそれに対してありがたいと思える事です、思うことです。
大きな目標を持つことも必要ですが、小さな目標を立て達成感を味わうことです。
例えば、一日の目標、5人の人にこちらから挨拶をする、たばこを20本吸うひとは18本以下にするとか何でもいいからそれを続けることです。
行動をおこさなければ、何も変わりません。
自分を知ることも大事です。
自分の気持ちを満たすには何が足りないのか、そして何をすればいいのか見つけ、行動に移し、少しでも近づいていく努力をする事です。
当整骨院では患者さんと最初にお話する時に、兎に角整体でもマッサージでも何でもいいから、痛みがとれればいい、という他人任せではだめだといいます。
どうして悪くなったのか、どうすればいいのか、良くなったらどうしたいのか(山登りがしたい、テニスがしたい)などを考える事が大事だと言います。
その方が結果的に早く良くなるのです。
治療でも悪い患者さんほど、一回で治す事は無理です。
10悪かったのが5になり3になり0を目指すことです。
しかし、何もしなければ何も変わりません。
下手をすると状況は更に悪くなる事もあります。
9月29日 枕 葛飾区青戸 たじり整骨院
夜寝るとき、上向きで寝ますか、横向きですか、うつ伏せですか?
当然上向きで寝るのが身体には一番負担はかかりません。
特に良くないのはうつ伏せです。
下を向いていてもたいてい顔は横を向いているので、首が捻じれた状態になってしまいます。
そして大事なことは、枕の高さや固さです。
高すぎても低すぎても首から肩にかけて緊張してしまい凝りの原因にもなります。
その上寝返りをしずらくなるのです。
肩こりや腰痛の原因になります。
ある程度の寝返りをする事により、身体の緊張をとり血流が良くなるのです。
つまり自分にあった枕とは基本的には寝返りをうちやすい枕という事です。
一口には言えませんが、上向きで眠れない方はどこか身体に異常があると考えられます。
例えば、身体が捻じれている人、体や首を捻った時、向きやすい方と向きずらい方がある、その様な方は上向きで身体を真っすぐにしているのが辛く、横向きやうつ伏せになってしまうのです。
9月26日 自律神経 葛飾区青戸 たじり整骨院
今年のシルバ-ウイ-クは晴天に恵まれお出かけになった方も多いようです。
次にこの連休が来るのは11年後だそうです。
連休が終わった途端に天候も悪くなり、朝晩の温度差も出てきて季節の変わり目、夏の暑さ、連休の疲れからか体調を崩されている方が多くワールドセラピーシステムのNMRTと言う検査法で調べてみると、ほとんどの方が自律神経の問題があるとでます。
症状としては、食欲がない、だるい、眠りが浅い、頭痛、肩がこるなど様々です。
精神的に不安定になっているという方もこの3日間で3人の方が言っていました。
このような場合整体やオステオパシ-の施術も有効ですが、更に効果を発揮するのは、ワ-ルドセラピ-システムによる施術が有効であると思います。わーい(嬉しい顔)
9月22日 いつまでも同じではいられない 葛飾区青戸 たじり整骨院
連休も、もう少しですね、今年は天候にも恵まれ、良い連休になりましたね。
お彼岸には、毎年お墓参りに行くのですが、早いもので来月は父親の一周忌になります。
なんだかつい最近の事のような気がしますが、いつまでも同じではいられない、物でも生き物でも形になった瞬間から変かは始まります。
全てのものには寿命があります。
人の人生も生まれて学校へ生き社会人になり結婚し子供ができ、子育てが終わり老後を迎えるまで、毎日同じ事の繰り返しと感じる時期は誰にでもあると思います。
この先の人生が見えてしまうような時期もあるかもしれません。
しかし、たとえ微妙でも状態や環境は必ず変かしているものです。
そしてそれらの事を感じることです。
流されてiませんか?常に何かに挑戦していますか、人生はあっというまに過ぎてしまいます。
今回の記録的な豪雨で被害者の方が避難先から帰ってみると老後の事を考えて3年前に新築した家や新しい冷蔵庫や箪笥などすべて泥水にやられ頭が真っ白になり途方にくれ今は何も考えられないと言っていました。
当然だと思います。
その上避難している人の家に空き巣に入った人がいるそうです。
同じ人間として考えられません!!
しかし、ボランティアで手伝いに行かれる方も大勢います。
NPOなどに善意で寄付する企業や個人の方も大勢います。
他人の為に何かをしてあげることは、気持ちがあってもなかなか出来ないものです。
人の善意とはありがたいものだと思います。
どんなに小さな事でもいいから毎日一つでも感謝の気持ちを持つことです。
愚痴や不満を言っていても何も良くなることはありません。
一生を通していつでも今が一番良いと思えるのが自分にとって良い人生だと思います。
たとえ癌を宣告されても、大失恋して落ち込んでも、どうしたら少しでも良い方向にいけるか考え、行動に移すことです。
口で言うのは簡単ですがなかなかそうはいかないことも一杯あります、しかし、状態や状況は変わらないとしても、考え方が変わるだけで楽になる事もあります。
短い人生、皆それぞれの価値観は違いますが、自分の人生ですから、悔いのない人生をおくるのは結局は自分次第と言う事です。
9月12日 予測すること。 葛飾区青戸 たじり整骨院
治療家は皆普通いやっている事の一つですが、何故悪くなったのか、どうすれば良くなるのか、どうすれば戻らないか、などを常に予測しながら施術を行います。
例えば、腰が痛いといっても、それぞれ原因が違います。
骨盤の歪みからくる痛みか、筋肉の疲労、(張り)からきているのか、ではどうして骨盤がゆがんだのか筋肉が疲労しているのか、以前足首の捻挫をして、痛みが取れたので施術を自分の判断でやめてしまったが、靭帯がまだ緊張していたり、弛んだ状態が残っている為、身体のバランスがくずれ、腰に負担がかかって歪んでしまったとか姿勢が悪くて(足を組んだり、椅子にすわる姿勢が悪かったり)とか、同じ動作の繰り返し(立ち仕事などで何時も同じ足に重心をかけている)など
腹筋、背筋が弱くなっているので疲労が出やすいなどを予測し問診やテストで絞り込み、より効果的な施術をおこないより的確なアドバイスを行うことです。
どのような運動をするとよいか、どういう姿勢がよいかなど簡単に言うとこのような事ですが、実際にはかなり複雑な場合もあります。
精神的な問題(仕事や家庭環境)などでなかなか改善が難しい場合などや治る事のない病気や状態などもありますが、状況や状態を変えるのが難しくても、考え方を少し変えるだけで、気持ちや身体が凄く楽になる場合もあります。
その為に一人でも多くの人を楽にしたいと言う思いで幅広く学び経験を積んでいくことだとおもいます。
9月6日 患者さんとのギャップ 葛飾区青戸 たじり整骨院
当院では特に初回の患者さんには説明するのですが、治療家は患者さんの身体の状態はある程度わかるのですが、痛みの強さ感じ方までは分かるものではありません。
一見軽く見えても、本人はかなり痛がっている事もあれば、状態のわりに症状がそれほど出ていない場合などはよくあります。
これだけ骨盤が歪んでいて、腰痛はないのか?
左右の肩の高さがこれだけ違っていて肩こり、などはないのか?
と聞いても、自覚症状はまったくないと言う方もいます。
腰痛で来院されて見てみると、症状のない頸や膝、股関節などもかなり悪い方もいます。
一重には言えないのですが、このような場合、骨盤を強制しその場で痛みがとれても、すぐに戻ってしまうこともありますし、他に原因があれば、例えば足首が硬くてその影響で腰に負担がかかっている場合は、足首を治すことにより腰が楽になる事もあります。
また、身体の状態が良くなっているにもかかわらず、一時的に痛みが強くでたり、今まで気にならなかったところが、気になる場合もあります。
いままで、緊張にていえて鈍くなっていたところが、緩んで感じやすくなる場合もあれば、緊張の為、リンパ液や血流が悪くなり、痛みの原因である老廃物などが溜まっていたのが、緩む事により、流れだし、痛みを感じる場合もあります。
初回時には特に説明しておかなければ、患者さんとの信頼がもてなくなってしまう事もあります。
でも今までの経験からそのような事を最初に説明しておけば、ああ先生の言っていたのはこの事かと、不安にならずにすみます。
大事な事は、その後のケア-で、先を予測し最終的には根本的によくなり、快適な生活を送れるようにすることです。
そして、なぜ悪くなっかのか原因を見つけ指導していく事です。
もちろん患者さんは痛いから,辛いから来院されるので、少しでも早く楽にする事は大切なことです。
痛みにとらわれその場だけの対象療法を繰り返していては、限界があるので、患者さんに理解してもれえるようにしっかりと説明することが大事です。
これは、一つの例ですが、ワ-ルドセラピ-システムと言う施術では、このような理屈ではなく、やっているはうが驚くほど簡単にその場でよくなってしまう事もあります。
大事なことは患者さんがどうして来院されたか、どうしてほしいのかをまず最初の問診で理解し、その為にはどういう治療方針でいくかということを患者さんに納得してもらうことではないかと思います。
9月1日 ワ-ルドセラピ-システムのセミナ-に行って来ました。 葛飾区青砥たじり整骨院
このところ曇りや雨の日が続きまるで露のようですね。
本来台風が行ったあとはからっと晴れる場合が多いのですが、日照時間が平年の50%位らしいですね。
急な気候の変化で体調を崩す方が増えているらしく、特に喘息の様な症状の方が多いらしいです。
さて8月30日はグリ-ンハウスのワ-ルドセラピ-システムのセミナ-に行ってきました。
また新たなテクニックを身に付けてきました。
あちらこちらからセミナ-に見えている先生方も臨床でかなりの効果を出しているようなので、負けてはいらません。
今回とても印象的だったのは、最初にまだ何の施術もしてない状態で、NMRTで調べミネラルの不足している方を選びミネラルを補給した後でどれくらいの変かが出るか見るのですが、私と組んだ先生は右腕が90度位しか上に上がらず、首の左右に向くのがキツイと言うことで、ミネラルを補給してもらい、再検査して驚きです。
先ほどは90度位しか上がらなかった腕が真上まで楽々上がるではないですか、首も左右に向けるようになりました。
私は顔を左に向けると少し痛みがあり、前屈が少しきつかったのですが、やはり楽になりました。わーい(嬉しい顔)
これはあくまで、NMRTという検査で反応が出た場合で、ミネラルが足りている場合は変化は出ないようです。
8月25日 臨床例 葛飾区青戸 たじり整骨院
40代女性
背中にビリビリした痛みが朝起きた時から出始め2.3日経っても治まらないとのことで、首を動かしても、腕を動かしても、息を吸っても背中にビリビリした痛みが走る。
NMRTと言う検査法で調べてみると、夏バテと出る、更に調べると、睡眠不足と出たので、本人に聞いてみると、このところ蒸し暑さでチョコチョコ目が覚めてしまい熟睡出来ていないとの事です。
ワ-ルドセラピ-システムと言う施術法を行いその場で9割程度痛みが取れたとのことで、様子を見ることに、3日たち聞いてみると、痛みはほとんどないが、違和感がまだあるということで、で調べてみると、やはり夏バテで反応がありました。
いつも勉強会でお世話になっている、グリ-ンハウスのブログに今、ミネラルが不足している人が、非常に多いと出ていたのを思いだし、NMRTで調べてみるとやはりそうでした。
国産の天然塩があったので、それでよいか身体に聞いてにるとOkと出たので、NMRTで聞きながら反応が出なくなるまで少しづつなめてもらい反応がでなくなったので、聞いてみると、違和感はなくなったとのことです。
8月24日 自然のパワ-感じました 葛飾区青戸 たじり整骨院
この間までの蒸し暑さも今日の爽やかさもやはり
台風の影響なのでしょうか?
昨夜ぐらいから急に涼しくなりましたね。
今日はほとんどエアコンは送風だけで窓を開けているだけで過ごせました。
動くと少し汗をかく位の一番いい陽気だったと自分は思います。
今日ふと空を見上げると雲の形が鳥が群れをなして飛んでいるように見え何か自然の壮大なエネルギ-みたいなものを感じたのでとりあえず、写真を取ってみましたこの写真ではちょっと分かりずらいかもしれませんが、真ん中より下のほうです。
例えば滝を見たり、カミナリ、洪水、オ-ロラなどの写真や映像をみて、自然のエネルギ-みたいなものを感じたことはありませんか?
この時、自分が感じたものは穏やかだが広大な力強さみたいな物を感じました。
8月21日 臨床例 葛飾区青戸 たじり整骨院
今日の湿気は半端なかったですね。
滅多にないのですが、院の窓ガラスが一面水滴で覆われてしまいました。
なんだか台風の影響らしいです。
今日患者さんと話していたのですが、今年の夏は蚊やハエやゴキブリをほとんど見ないと言うことです。
そういえば、毎年露どきには、夜になると、羽アリが沢山灯り集まって来るのですが、今年は非常に少なかったです。
何かの前触れなのですかね、と言うような話をしたのですが、大地震でも来なけれが良いのですが、
では、最近の臨床例です。
80歳過ぎの女性の方で、3年位前から胸部と背部に痛みを覚え、幾つかの病院で検査をして見てもらったのですが、原因が分からず、痛み止めを処方してもらい服用していたのですあが、特に効果がなく、3年が過ぎたとの話を聞き、NMRTで調べ、ワ-ルドエネルギ-システムによる施術によりその場でとれる。
時間にして2分かからないくらいです。
なんだか分からないうちに取れてしまったので、患者さんはハトがマメデッポウ食らったような顔をしていました。
施術をしてから、10日位たちましたが、いまだ痛みは出ていないそうです!
8月17日 トラウマへのリベンジ 葛飾区青砥 たじり整骨院
昨年の夏、千葉の館山の海水浴場に行った時、沖へ流されてしまい漕いでも漕いでもなかなか戻ってこれず、必死のおもいで戻ってきたらしいのですが、その時の記憶がまったくなく、しばらく同じ事をなんども繰り返し聞いたらしく、その度に初めて聞いたようなリアクションを繰り返していたらしいです。
聞くところによると、脳が恐怖から守るために一時的に記憶を消しているらしです。
その日は家に帰ってくるまで,家族から見ていておかしかったらしいです。
しかし、本人はそれにきずいていません。
所どころの記憶はあるのですが、話を聞いても全く記憶にありません。
その後暫くの間は少し変だったみたいですが、セミナ-などで、お世話になっているグリ-ンハウスで診てもらいだんだん元に戻ったみたいです。
しかし、本人はどこが変なのか全く分かりません。
家族からみて何か変だったみたいです。
腰痛や肩こりの様な本人が自覚できる症状ならまだいいですが、本人は何も分からない怖さを初めて感じました。
未だになにかふと思い出せない時、その時の何かが関連があるのではないかという恐怖が蘇る時があります。
去年と同じ海水浴場に思いきって行ってきました。
最初は浜の近くにいたのですが、思い切って沖の方まで行ってみました。
やはり戻ってくるのはなかなか前に進まず苦労しましたが、回りに何人か人は居るし、なんとか戻ってきました。
去年の様な事は無く、特に普通に過ごせました。
そう思うと去年のことは何だったのでしょうね、今まで何十回も海水浴に来ていますが、初めてのことです。
もしかしたら、霊がついたのかもとその時は考えもしました。
今回は全くその時の怖さはなく気持ち良くすごせました。
しかし、その時、覚えていた事は今でも覚えていますが、
それ以外は全く思い出せませんでした。
営業時間:9:00〜12:00/14:00~20:00
土曜日:9:00~12:00/14:00~18:00
休業日:日曜・祝日
*お問い合わせフォームからでも日時を指定して頂ければ予約出来ます。
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
電話でのお問合せ・ご予約
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:13:00~20:00
土曜日
午前:9:00~12:00
午後:13:00~18:00
日曜・祝日