予約優先|9時~12時/14時~20時(日曜・祝日除く)
土曜日:9:00~12:00/14:00~18:00
*お忙しいお客様へ | 下記お問合せフォームまでご連絡下さい。 日時を指定して頂ければ、お問い合わせフォームからのご予約も出来ます。 |
---|
9月25日 負担をかけていないのに痛みが出る人 葛飾区青戸 たじり整骨院
当整骨院に来られている患者さんで、特に変わった事はしていないのに痛みが出たということがあります。
しかしそれは自覚がないだけで負担をかけている可能性があります。
例えば、座っている時の姿勢や寝ている時の姿勢、スマホを見ている時の姿勢など本人が同じだと思っていても時間がいつもより長かったりする事でも負担は増えます。
又、同じ時間でも集中して身体に力が入っていたら負担は違う場合があります。
睡眠不足やストレスの影響などもあると思います。
痛みなどの症状が出る場合必ず原因があります。
クスリの副作用、電磁波の影響、毒素、水不足、最近体重が増えたなど、それらを見つけ出して正して行くこともオステオパシーや整体の施術を行う事と同じくらい重要なことだと思います。
本人がそれに気づき正す事で予防になりますからね。
9月20日 夏の疲れ、冷え、体調不良 葛飾区青戸 たじり整骨院
今年の夏は暑さが厳しくクーラーを使う時間が長かったと思います。
夜も寝苦しくて、クーラーをつけたまま寝ていた方も多いのではないかと思います。
暑いのは気になるが、身体が冷えていると自覚する人は少ないのではないかと思いました。
施術中に患者さんの腕や足に触れたとき、冷たくなっているので、「寒くないですか?」
と聞くと大抵は「大丈夫です。」と答えます。
感覚が鈍くなっているのではと思う事がしばしばありました。(笑い)
オステオパシーや整体等の施術を行っていると「身体がポカポカしてきた。」という事があります。
その時は、「冷えて血液などの循環が悪くなっていたのが、良くなってきたからです。」と言います。
一般的に冷えるというのはその場だけと思う人が多いと思いますが、実は夏の間にクーラーにあたり過ぎて冷えが身体の中にこもってしまい、その影響が10月頃に出てくる場合があるのです。
なんとなく疲れがとれない、眠い、身体が重い、肩がこる、胃の調子が悪いなど様々です。
私は患者さんに、暑くても風呂に入る時シャワーだけではなく、ぬるめの(37,8度)位のお湯に10~15分位つかる事を進めています。
*個人差があります。
身体の芯が冷えている時はとれますよ。
しかし、その後クーラーをギンギンに効かせて冷やしてしまうと何にもなりませんが、(笑い)
最初は温まっているので、風呂から上がると暑くて気になるかも知れませんが、設定温度を28度位にしておくだけでも大分違うので、だんだん慣れてきます。
勿論運動して中から温める事も大事です。
*体温が一度下がると、代謝が10~21%、免疫力が30%も下がると言われています。つまり風邪を引きやすくなったり、様々な病気や癌になりやすくなるという事です。
これからは、朝晩の温度差が激しくなりますので、自律神経にも負担がかかってきます。
体温調整をまめに行い10月を乗り切りましょう。
慢性的な症状などでお悩みで
東京都葛飾区で整体をお探しなら たじり整骨院まで
営業時間:9:00〜12:00/14:00~20:00
土曜日:9:00~12:00/14:00~18:00
休業日:日曜・祝日
*お問い合わせフォームからでも日時を指定して頂ければ予約出来ます。
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
電話でのお問合せ・ご予約
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:13:00~20:00
土曜日
午前:9:00~12:00
午後:13:00~18:00
日曜・祝日