予約優先|9時~12時/14時~20時(日曜・祝日除く)
土曜日:9:00~12:00/14:00~18:00
*お忙しいお客様へ | 下記お問合せフォームまでご連絡下さい。 日時を指定して頂ければ、お問い合わせフォームからのご予約も出来ます。 |
---|
8月29日 前向きに生きる 葛飾区青砥 たじり整骨院
今かなり大型の台風が関東地方に向かっています。
何とか台風の進路が外れて少しでも被害が少なければ良いと願います。
今年も24時間テレビ無事に終わり良かったです。
毎回いろいろな障害者の方がハンデを乗り越えて行く姿に感動と勇気を頂きます。
普段あまり意識することはないのですが、普通に毎日を過ごしている事がどれだけありがたいかという感謝の気持ちを思い出させてくれました。
今回 私が一番感じたことはあきらめないという気持ちが強ければ人は変われるということの再確認です。
今の自分に不満があるとしたら、それは 自分の努力がたりないからだと思いました。
そして 一人ではない回りの人に支えられる力が、大変大きな力になっていることも感じます。
何かあった時に回りの人家族、友人、恋人、本、歌詞、ドラマなど立ち直るきっかけはどこにあるか分かりません。
しかし 本人が心を閉ざしていてはそれに 気づきません。
結局立ち直るのは本人次第です。
大抵は自分との戦いですからね。
当整骨院に来られている患者さんに説明をする時、腰痛などの痛みをとってもれえばいいという考え方だけではだめです。
私が治すのではありません。治すお手伝いをするだけです。
自分でも良くしようという気持ちが大切であるといいます。
あきらめない気持ちがあれば、必ず道は開けてくると信じる事です。
私も治療家として一人でも多くの方が前向きに生きて行けるようにお手伝いが出来れば幸いに思います。
8月25日 運動療法難しい? 葛飾区青砥 たじり整骨院
今年の夏は台風の影響か特に最近蒸暑い日が続きますね。
しかし、北海道の記録的な豪雨に比べたらマシですね。
被害に遭われたかたは、本当にお気の毒だと思います。
運動療法
当院では、その患者さんに合わせた運動療法を教えてやってもらっています。
内容は様々です。
●目の運動
●肩こり
●腰痛
●猫背
●背骨や骨盤の歪み
●0脚
●便秘
●顎関節症
●冷え性
などまだ他にもあります。
運動を教え定期的にチェックしますが、ほとんどの 方が、やり方が違っていたり、形 だけになっています。
最初教える時に、必ずポイントになるところを強調して教えるのですが、それが出来ていない方が多いようです。
例えば長い間、骨盤が歪んでしまい腰痛が出ている患者さんの場合。
整体などで骨盤の矯正しても、時間が経っている分、周りの筋肉や靭帯も癖が強くなっている為に
歪みが元に戻ってしまいます。
その上生活の悪い習慣や癖なども直さなければなりません。
イスい座ってる時に足を組んだり、浅く腰を掛けるなどは、骨盤が捻じれたり、緊張してしまいます。
運動療法例
腰の周りの緊張を緩めバランスを整える運動をやって頂きます。
まず仰向けに寝た状態で、息を口から吸いながら、腰を捻ってもらい、次に鼻から吐きながら元に戻します。
左右で3セット行います。
次に、口から息を吸いながら両ひざを両手で抱えるように曲げていき3秒止めて鼻から息を吐きながら元に戻します。
それを3セット一日2回行います。
呼吸に合わせてもらう意味の1つに、脳(神経)をリラックスさせ緊張を緩める効果があります。
また身体が緩むイメージをすることも効果的です。
膝を曲げる時もただ曲げるのではなく、腰のどのあたりを意識(イメージ)してやるかで効果が違います。
運動の順番、呼吸の仕方、力の入れ具合(意識のもっていき方)角度 、速さなど覚えてもらうで、来院の度2,3回はチェックするのですが、 一見簡単そうに見える運動でも、4,5回チェックしないと覚え られない方もいます。
一度覚えてもしばらくしてチェックしてみると、やはり 自己流になっていたり、順番や、やり方が変わっていたり、順番 や、やり方があっていても意識の持ち方を忘れ形だけになっている 方が多くみられます。
その為に、状態によっては、効果があまりなかったり、へたをすると逆に 負担をかけてしまうこともあります。
治療内容もそうですが、運動療法 でも、私が開業して20年以上いろいろなやり方を繰り返し、つねに 1番良い方法を提供しています。
今の状態が良くなれば、次のステップに入っていきます。
運動のやり方もそれに合わせて、変わっていきます。
中には複数の運動をやってもらいたい方もいますが、1つ の事もキチンと出来なくては、複数をこなすのは難しいですね。
皆様のお役にたてるよう、常により簡単で効果的なやり方を提供できるようにこれからも頑張り たいと思っています。
東京都葛飾区で整体をお探しならたじり整骨院まで
8月15日 臨床例 葛飾区青砥 たじり整骨院
前回の話の続きです。
シャンプーに対するアレルギーをお持ちの患者さんです。
シャンプー を使った後に、頭が 痒くなるという症状です。
「 WTSの検査法」
NMRTで調べてみると、W TSの精神治療が有効とでたので、W TSの精神治療を行いました。
治療時間は3分位です。
一週間後二回目の来院で聞いてみると、「以前より良くなっているが、まだ痒みが出る。」と言っていました。
今回もNMRTで調べてみると、前回と同じく精神治療が有効とでたので、W TSの精神治療を行いました。
そして、まだ痒みが出るようなら、次回に来院される時、今使っているシャンプーを持ってくるようにと言いました。
さらに一週間後
三回目の来院
「さらに良くなっているが、まだ痒くなる。」と言う事で、使っているシャンプーを持ってきました。
WTSでは、物質に対しての拒絶なのか、そのもののもつ 毒性、つまりシャンプーなら界面活性剤などのせいかをNMRTで見極める必要があります。
もし毒性があるならば、施術後にそのシャンプーを使うのをやめてもらい、安全性のある物に変える必要があります。
実物を使ったNMRTの検査をしてみると、反応がでたので、今回はシャンプー対するにWTSのアレルギーをとる施術を行いました。
施術時間は1分くらいです。
二週間後
四回目の来院時、
聞いてみると 「三回目の施術以来痒みは出ていない」と言っていました。
今回のように、原因が分かっている場合は、その 実物を使った施術が有効です。
*施術効果には個人差があります。
8月15日 今年の夏は 葛飾区青砥 たじり整骨院
お盆に入り、いくらか朝晩が、過ごしやすくなってきましたね。
今年の夏は、当院に来院される患者さんのなかでは、夏風邪 を引いている方が多いみたいです。
(WTSの検査法)NMRTで調べてみると、PM2.5や気候の影響+栄養のバランスが悪くなっている方が、何人か いました。
また、 一晩中クーラーを入れた状態で、寝ている ので、のどを痛めたかも知れないという方もいます。
これからは、さらに温度差がでてきます。
夏風邪は治りがわるいので、気をつけてください。
営業時間:9:00〜12:00/14:00~20:00
土曜日:9:00~12:00/14:00~18:00
休業日:日曜・祝日
*お問い合わせフォームからでも日時を指定して頂ければ予約出来ます。
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
電話でのお問合せ・ご予約
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:13:00~20:00
土曜日
午前:9:00~12:00
午後:13:00~18:00
日曜・祝日