予約優先|9時~12時/14時~20時(日曜・祝日除く)
土曜日:9:00~12:00/14:00~18:00
*お忙しいお客様へ | 下記お問合せフォームまでご連絡下さい。 日時を指定して頂ければ、お問い合わせフォームからのご予約も出来ます。 |
---|
8月14日 ビックリ!! 葛飾区青戸 たじり整骨院
このところニュ-スで茨城の海水浴場で巨大なサメが現れ遊泳禁止になり、稼ぎ時の所は大変ですね。
と患者さんと話していたところ、今度は伊豆にもサメが出たそうです。
また確か千葉だったと思いますが、サメを見たという情報で遊泳禁止の騒ぎがあったとか昔ジョ-ズと言うサメの映画を見たのですが、巨大なサメが人を襲いパニックになるというような話でしたが、そのうち日本でそのような事が現実になるなでしょうか?
やはり温暖化の影響なのでしょうか、今日道端に大きな葉っぱが落ちていて、この辺にはこんな大きな葉のある木はないのに変だなと思いつつ近づいて見るとなんと蛾ではないですか、このような大きな蛾を見たのは生まれて初めてです。
しかも一様東京です。というより日本にこんな大きな蛾がいるのでしょうか?
よくわかりませんが、近くで見てみるとまだ生きていました。
一緒に映っているのはスマ-トフォンですから手の大きさより一回り以上大きいことがわかります。
少したってから見てみると丁度カラスがどこからか飛んできて蛾をくわえてどこかえ飛んで行ってしまいました。
それを見ていてなんだか切ない気持ちになってしまいました。
8月5日 マスク 葛飾区青戸 たじり整骨院
今年の暑さは異常ですね。
しかし、この暑い中マスクをしている方が意外に多いと思いませんか?
しかも結構若い人が多いように思います。
使った事がある人は分かると思いますが、冬の乾燥した時なら、保湿効果があるので、風邪の予防や引いてしまった人は喉を守る効果もあり、鬱陶しいけど、それなりの価値はあるし、花粉の時期もある程度役にたちます。
しかし、この真夏の特に今年暑さは半端ではない時期には、暑くて蒸れてやってられるものではありません。
それでもするからには、それなりの理由があると思い,考えてみました。
①ク-ラ-でのどをやられた。
②夏かぜを引いた。
③紫外線対策。
④流行り。
⑤花粉対策。
⑥口臭。
⑦汚れた空気対策。
などいろいろあると思いますが、やはり余程の事がなければやらないと思うのですが、自分としては汚れた空気の対策としてお勧めする場合はあるのですが、今の中、高生がその様な事で、マスクをするとは思えないのです。
私の回りでマスクをしている方がいないので、出来たら一人ひとり聞いてみたいものですが、そうもいきませんので、理由を知っている方がいましたら教えてほしいものです。目
営業時間:9:00〜12:00/14:00~20:00
土曜日:9:00~12:00/14:00~18:00
休業日:日曜・祝日
*お問い合わせフォームからでも日時を指定して頂ければ予約出来ます。
ご予約はお電話・メールにて受け付けております。
電話でのお問合せ・ご予約
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午前:9:00~12:00
午後:13:00~20:00
土曜日
午前:9:00~12:00
午後:13:00~18:00
日曜・祝日